
ナマズの仲間


オトシンクルス
水草水槽のコケ取りとしてものすごく人気!サイズもあまり大きくならないので、小型水槽でも導入しやすいです♪

セルフィンプレコ
レオパードのような模様がかっこいい!コケ取りの王様といっても過言ではないセルフィンプレコ。最大30cmは超えてきますよ~

コリドラス
パンダ・ステルバイ・アドルフォイ・白コリ...などなど、色も見た目もめっちゃくちゃ多いです。残り餌を食べてくれるので、お掃除屋さんとしても人気!

コリドラス・ピグミー
最大2cm!最小のコリドラスとして有名かつ人気。遊泳性の高い種類で、いつも中層あたりを泳いでいる。ちっちゃくてめちゃくちゃかわいい✨

レッドテールキャット
最大100cm超え!水族館などではどデカく成長したレッドテールキャットを展示している所もありますね!口に入る動くものは何でも食べます🍙

トランスルーセントグラスキャット
骨!内臓!全部見えてるナマズ!透明ですが、光が当たると体表面が虹色に見えて綺麗!性格は非常におとなしく混泳や群泳にもおすすめ。

イエローブルーフィンペコルティア
落ち着いた黄色のボディの中に細かいパールのようなスポットがはいるプレコ。値段もお手頃で人気の高い種類♬

ニューゼブラオトシン
普通のオトシンよりもがっちりした体型。落ち着けば丈夫で飼い易い。綺麗~なゼブラ柄で人気も高い!

レオパードタティア
ぽてっとした体型に見事なレオパード柄!最大でも6cmほどの小型ナマズです。性格は大人しすぎるくらい大人しいイメージが強い。隠れるのが好きです。

リネロリカリアレッド
細長い体型がおもしろい!全身がレンガ色で美しいリネロリカリアの一種。流木を多めに入れた環境だと落ち着きやすい。

デンキナマズ
デンキウナギと同様、驚くと強い電気を発する。成長するほど強い電気になり痛い!でも見た目はアザラシのようでめちゃくちゃかわいい...!

ムルティプンクタートゥス
タンガニィカ湖原産のナマズ。アフリカンシクリッドとの混泳可能♬繁殖の際は托卵する習性があることから、カッコウナマズとも呼ばれる。
